FP・専門家向け
【オン・オフライン】4/15(火) 開催:ライフプラン実務College(勉強会)のご案内 専門家の話を聞こう! 「家族信託で増えている事例」
ライフプラン実務Collegeとは、FPが各種専門家とともに、お客様のアドバイザーとしての知識や経験、スキルの向上の一助になることを目的として、定期的に開催している勉強会です。
****************************************************
2025年4月のCollege(勉強会)は、専門家の話を聞こう!の月です。
今回は、家族信託の実務経験豊富な司法書士法人橋本事務所の橋本雅文氏をお迎えして、お話を伺います。
家族信託は、財産管理や財産承継の新しい手法として注目されています。
その家族信託に精通する専門家として福岡県内だけでなく全国からご依頼を受けていらっしゃる橋本氏に、
最近家族信託で増えている事例についてお話しいただきます。
実務経験豊富な講師だからこそ聞けるお話がたくさんあると思います。
ご興味がある方は、是非ご参加ください。
【オン・オフライン】『ライフプラン実務College(勉強会)』
■ 開催日時 :4月15日(火) 18時30分~20時00分
■ テーマ :専門家の話を聞こう! 「家族信託で増えている事例」
■ 内 容
・当初委託者兼受益者の死亡による信託終了の事例
・当初委託者兼受益者の死亡による委託者及び受益者の変更の事例
・信託内借入れの事例
■ 開催場所 :福岡(平尾)相談室 セミナールーム & Web開催
■ 定 員 :セミナールーム10名 オンライン30名 (要予約)
■ 参加費 :3,000円
■ 申込み締切 :4月9日(水)
※参加費のお支払い方法については、お申込みいただいた方へ別途お知らせいたします。
お支払いは、4月11日(金)までにお願いいたします。
■講 師 :司法書士法人橋本事務所 代表司法書士 橋本雅文氏
【講師プロフィール】
司法書士・家族信託専門士・民事信託監督人協会理事
遺言、家族信託、任意後見などの生前対策を中心に、じっくりと時間をかけて依頼者のご希望やご家族のお考えをお聞きし、依頼者に寄り添ったご提案を考えるとともに、ご家族が安心して財産を承継できることを大切にされている。
また、家族信託業務を行う専門家や金融機関に指導や助言も行っており、家族信託の普及にも尽力している。
家族信託の実務を知る講師として全国各地からセミナーの依頼があり、大変わかりやすいと好評である。
著書「事例でわかる経営者の認知症対策 任意後見・家族信託で会社を守る」(日本法令)
****************************************************
Collegeはオンオフ同時進行で開催いたします。
オンラインは、Zoomを使用します。
セミナーのURL、ID、パスコード、資料等については、参加申し込みの方宛てに開催日の2日前までにメールで送付いたします。